HIOKI
トップ
活用事例
機能
FAQ
デモサイト
マニュアル
お問い合わせ

遠隔監視で出張費用を削減


かさむ出張費用

計測器を1週間現場に設置して測定することがあります。完璧に設定できていればいいのですが、1週間後に計測器を回収するため出張したら測定できていなかった、なんてことになると目も当てられません。現場が近場であるなら、途中経過を確認できるのですが、遠方ならそれも無理になります。

測定できていなかった例として次のような経験がないでしょうか?

  1. 計測器の設定を間違って測定できていなかった
  2. SDカードがいっぱいになって測定が止まっていた。測定期間の途中から測定できていない
  3. 1週間で現象を捉えられると思ったら、しきい値の設定を見誤った

遠隔操作、ファイルをダウンロード

GENNECT Remoteなら、現場に設置した測定器を遠隔操作可能で、設定変更や測定の開始・停止なども自由自在です。
更にトリガやイベントがかかったときにメールでお知らせもしてくれます。
測定器に保存された測定ファイルはクラウド経由で取得できますので、現場に行くことなくデータを入手し、解析することができます。

従来方法 GENNECT Remote
トリガがかかる頻度を知りたい 現場を訪問 アラーム機能でメール、LINE、Slack、Microsoft Teamsで通知
設定を変更したい 現場を訪問 コンソール機能で遠隔操作

現場に行くことなく、不安な思いをすることなく、測定業務を行うことができます。

出張費ってどれくらいかかるだろう

最後に、1回の出張費用が削減できる効果を見積もってみましょう。GENNECT Remoteを使用すると、これだけの費用削減、時間有効利用が望めます。

近郊出張の例: 東京近郊30kmを電車移動


項目 合計 概算内訳
交通費 1,000円 JR近郊30kmの運賃: 500円
時間 3時間 電車移動時間: 1時間 x2
現場訪問時間: 1時間

遠方出張の例: 東京-大阪を電車移動


項目 合計 概算内訳
交通費 約30,000円 新幹線: 約15,000円 x2
時間 7時間 電車移動時間: 3時間 x2
現場訪問時間: 1時間
サービス、ご購入方法に関する質問など
まずはご相談ください
Page Information
HIOKI
Copyright ©2021 日置電機株式会社
アカウント作成
ログイン