HIOKI
GENNECT
Cloud
Remote
One
Cross
インフォ
計測器
トップ
活用事例
機能
FAQ
ダウンロード
マニュアル
お問い合わせ
このウェブサイトはCookieを使用します。
このサイトでは Cookie を使用して、ユーザーに合わせたコンテンツや広告の表示、ソーシャルメディア機能の提供、広告の表示回数やクリック数の測定を行っています。 またユーザーによるサイトの利用状況についても情報を収集し、ソーシャルメディアや広告配信、データ解析の各パートナーと共有しています。 各パートナーは、ここで収集された情報とユーザーが各パートナーに提供した他の情報、ユーザーが各パートナーのサービスを使用したときに収集した他の情報を組み合わせて使用することがあります。 当ウェブサイトの使用を続行するとクッキーに同意したことになります。

イベント記録の設定、開始

イベント記録機能では、任意のしきい値を設定し、それを超えた場合のデータを計測器で記録しておきそれをインポートすることでデータの閲覧ができます。
※機種によってしきい値設定、保存可能イベント数が異なります。詳細は「対応機種と注意点」をご覧ください。

1
ホーム画面から「イベント記録」をタップします。
※イベント記録に対応した計測器が登録されていないときは、あらかじめ計測器を追加してください。
2
機器選択画面でしばらく(約5~30秒程度)待つと計測器が接続されます。
3
記録設定と開始をする測定機器を選択します。
4
「記録開始」を選択し「OK」を押します。
5
イベント設定画面において、しきい値、補助単位、超過(未満)、終了設定を選択します。
※機種によって超過/未満 のどちらかしか利用できない場合があります。詳細は「対応機種と注意点」をご覧ください。
6
「記録開始」をタップし、記録を開始します。
7
「イベント記録中」画面になります。
記録終了時間になると自動で停止します。また、記録停止ボタンをタップすることでも記録を停止することができます。
8
「戻る」ボタンをタップし「機器選択」画面に戻ります。
他の機器も記録開始をする場合は3で開始したい機器を選び同じ手順を繰り返します。
終了する場合は、機器との通信を切りアプリを落として終了します。機器本体は測定を継続し、設定した終了時間で停止します。
サービス、ご購入方法に関する質問など
まずはご相談ください

検索


目次


アカウント作成
ログイン